突然ですが皆さんは親知らずの抜歯をしたことはありますか?
僕はあります
この記事では僕が体験した親知らずの抜歯の様子を書いていこうと思っているので、これから抜歯をする人の不安を軽減することができれば幸いです
親知らずを抜歯することになった経緯
僕がなぜ親知らずの抜歯をしたかというと昔から歯並びがコンプレックスで半年前くらいに重い腰をあげて歯列矯正を始めたんですよね
で歯を奥に動かすためには親知らずを抜歯しなければならないとのこと
でも世の中には親知らずがまっすぐ生えていたりそもそも親知らずが生えてきていない人もいるらしいんですよね
何たる不平等さ、、
ちなみに僕は左奥歯が上下ともまっすぐ生えていて、右奥歯が上がまっすぐ生えていて下が斜めに生えてきていました
最初は左右上下とも抜く予定だったのですが僕がビビり倒してなんとか右側だけ抜くことにできないかと矯正医に交渉して右側の上下だけ抜くことになりました(笑)
いざ抜歯をはじめるとまずはじめに麻酔をかけるんですがこれがすごくて感覚が全然しなくなって顎を触ってみるとまるで自分の身体じゃないみたいなんですよね
指側は触っている感覚があるのに顎側は全く触られている感じがしないんですよね、まあこの麻酔のおかげで抜歯の痛みにも耐えれるのですが
いざ抜歯へ!!
で僕の抜歯の手順ですが
- まず歯をドリルで4等分に砕く
- 砕いた歯をピンセットで取り除く
- 親知らずが生えていた穴にガーゼを突っ込む
これを上下とも行いました
で肝心の痛みですが、これが全く痛くなかったですね! 麻酔が効いていて全然痛みはありませんでした
ただ口の中で今まで感じたことのない振動が頭まで響いてきてたのでそれだけがすごく怖かったのを覚えています(笑)
あと口を今まで開けたことがないくらい角度まで開けていたので抜歯よりもそちらの方が痛かったです
これから親知らずの抜歯を控えている人へ
担当されるお医者さんによっても変わってくるとは思いますが基本的に施術前に麻酔をするので僕の場合は痛みはそんなにありませんでした
よく言われる抜歯後の痛みも薬を飲んでいたせいかそんなにありませんでした(たまにズキズキする程度)
これから抜歯をされる方はとても不安に思っているとは思いますが
(実際僕も不安で不安でネットで親知らず関連の記事を読み漁ってました笑)
あまり気にせずリラックスして抜歯に臨んでください!
ではまたっ!
コメント